【宮城県七ヶ浜町の学生による震災体験を伝える「紙芝居」と活動展示 /by the sea(SEVEN BEACH PROJECT 実行委員会)】
★出店内容/宮城県七ヶ浜町の向洋中学校にて発足した「Fプロジェクト」の活動展示とメンバーの実際の津波体験から作られた紙芝居の読み聞かせ。太平洋側の海を紹介して、瀬戸内との海の違いを知ってもらいたい。
★宮城県七ヶ浜町の向洋中学校にて発足した「Fプロジェクト」は、震災後に語り部、地域の住民との交流などの活動を通して、復興に向かうふるさとの未来を考え続けています。名前には、F=ふるさと、復興、フューチャーの意味が込められています。
このFプロジェクトと、SEVEN BEACH PROJECTがコラボレーションして生まれた活動が、
「by the sea」で、海と地域の未来について考える活動です。
昨年は、「大人になって帰って来たくなるビーチとは?」をテーマに、専門家の先生に、海についての疑問を投げかけ、学びを深めました。そして、学んだことから町への提案を行い、その一連の活動を地元のラジオ局BAY WAVEのラジオ番組として制作・放送いただきました。